ホビーとロングランブログ

ホビーやランニングの話題や、お題をつづっていくブログです。別館の活動報告も。

今週のお題「大人になってから克服したもの」

今週のお題「大人になってから克服したもの」

 

 小学生のころ、走るのは嫌いでした。
 中学生のころ、学校のマラソン大会は3km。本当に走るのが嫌でした。
 高校生のころ、マラソン大会はなんと10kmに。当時の嘘偽らざる感情はこれです。
 「人間が走る距離じゃない!」
 だから、ハーフマラソン・フルマラソンを走れる人は、本当に、別世界の人だと思っていました。

続きを読む

今週のお題「好きな小説」

今週のお題「好きな小説」

 

 「燃えよ剣」(作:司馬遼太郎)は、何度も繰り返し読んだ強烈な小説です。
 初めて読んだのは、大河ドラマで「新選組!」がやっていたころでしょうか。
 土方歳三の人生を描いた小説で、敵を斬った瞬間出てくる一言がこれ。


 「斬れる」

 

 これには、初見ですさまじい格好良さを覚えました。
 その後幕末や武道(剣術)を取り扱った雑誌を本屋で見かけるたびに、衝動的に買いまくってしまいました。
 時代小説だと以前紹介した「剣客商売」(作:池波正太郎)も好きですが、「燃えよ剣」は武士として戦い続けることを望む土方歳三の姿が熱く、「剣客商売」とはまた違った魅力がありました。
 幕末や新選組に興味がある方に、ぜひお勧めです。

 

 最後に紹介するのは、株式会社エフトイズが2016年に発売した食玩「名刀百華」から、土方歳三の愛刀「和泉守兼定」の写真です。
 1/12サイズで、figmaなどに持たせて遊べるようになっていました。
 これを買えた時の感動は、この言葉でしか言い表せません。

 

 「斬れる」

 

和泉守兼定」(食玩 名刀百華から)

お題「この曲、心がささくれてる時に聴くと良いよ!」

お題「この曲、心がささくれてる時に聴くと良いよ!」

 

 暑い夏の日に、仕事の忙しさやその他もろもろの事情で心がささくれだった時、私はMr.Childrenの「HANABI」を良く聴きます。

 

 15年くらい前の夏、身の回りがせわしなく、忙しく、いろいろ大変な時期がありました。そんな夏の日に、ラジオから流れてきた「HANABI」に、私はずいぶん心を慰められました。

 

 「決して捕まえることのできない 花火のような光だとしたって
 もう一回 もう一回 もう一回 もう一回
 僕はこの手を伸ばしたい」
 (Mr.ChildrenHANABI」から抜粋)

 

 何度も繰り返される「もう一回」と、この後の歌詞
 「誰も皆 悲しみを抱いている
 だけど素敵な明日を願っている」
 が、夏の日の私の苦労に寄り添ってくれました。


 「HANABI」(=花火)という曲名もあり、夏の疲れた日におすすめの一曲だと思います。

今週のお題「夏野菜」

今週のお題「夏野菜」

 

 夏になると、我が家では「オクラ」を食べる機会が増えます。
 茹でたオクラを刻んで、鰹節と醤油をかけて白いご飯に乗せて、一気に食べる!
 オクラ独特のツルリ・ヌルリ感がご飯に絡んでいい感じです。刻んだオクラは素麺の薬味にもよいですね。ツルリ・ヌルリ感をまとった麺ののど越しが、のどや食道の粘膜を癒してくれそうな気がして、食べただけで健康になるような気がします。

 

 ちなみに、「オクラ」って英語なんですよね。
 某不動産会社のCMで知った、という人、結構多いのではないでしょうか。私もCMで初めて知りました。


 何はともあれ、私の夏野菜のおすすめはオクラ!
 これからも食べていきます。

お題「ゲームで学んだこと」

お題「ゲームで学んだこと」

 

 「そう、世界ってのは、自分の狭い頭ン中で終わってるワケじゃない。」
 (サガ・フロンティア リマスターから)

 

 私がゲームで学んだことは、「サガ・フロンティア リマスター」に登場するこの言葉がすべてを物語っています。
 リマスターで追加された新主人公「ヒューズ」のとあるシナリオをクリアすると、哀愁と労いに満ちたエンディングテーマ「Twilight Scene」とともに、この台詞を聞くことができます。

 

 いろんなゲームが、いろんな世界を私に見せてくれました。
 ゲームのストーリーが、BGMが、キャラクターのアクションが驚きや喜びを、時には諦めや絶望を。

 

 さすがに昔ほどゲームを頻繁に遊ぶことはできなくなり、今は家で電動バイクを漕ぐとき、ペダル踏みつつ30分程度遊んでいます。
 「サガ・フロンティア リマスター」も相当回数クリアしました。各主人公のオリジナルシナリオはもちろん、「Twilight Scene」が流れるヒューズ編の新シナリオも面白かったです。
 間違いなく、自分の中の世界が広がったと思います。


 無理のない範囲で、いろいろなゲームを今後も遊んでみたい。
 自分の中の世界を広げられるように、電動バイクのペダルを踏みながら、楽しく。

今週のお題「上半期ふりかえり」

今週のお題「上半期ふりかえり」

 

 このブログでは
 ・模型
 ・ランニング
 ・小説
 を扱っているので、この半年でどんなことをできたか振り返ってみます。
 ちなみに、ブログはこの前の5月で開始1年を迎えました。これからもよろしくお願いします。

続きを読む

お題「どんな時聴いても良い歌」

お題「どんな時聴いても良い歌」

 

 昨年5月に始めた「ホビーとロングランブログ」は、今月で1年を迎えました。
 まだ先日の仙台国際ハーフマラソンの余韻も残っているので、今回は「どんな時聴いても良い歌」というお題で、
 「普段、そしてランニングするときに聞くお気に入りの歌」
 を紹介します。

 

GLAY「SUMMERDELICS」

 私はこのアルバムに収録されている「ロングラン」という歌が好きです。
 「北海道マラソン2017」のオフィシャルソングで、ランニングの時だけでなく普段聴いても勇気をもらえる歌です。

 

 誰もが一人きり 迷いの鎖に繋がれて
 進むことも叫ぶこともできないから
 いつの日もどんな時も笑顔を忘れずに
 終わらぬ日常のレースに挑むんだ

 (GLAY「ロングラン」から抜粋)

 

 この歌を初めて聞いた翌年、私は仙台で人生初のハーフマラソンを走りました。
 当時、私はいろんな事情で精神的に疲弊していたのですが、仙台で走ったら
 「自分はハーフマラソンを生まれて初めて走った!走れたんだ!」
 と、日常の頑張りにはずみがつきました。

 

 この歌の影響は大きかった。のちに自分のサイトを改装するときサイト名に「ロングラン」とつけたのは、なが~くホビーを楽しみたい、走っていきたいと思ったとき、この歌が頭に浮かんだからです。
 もちろん、今でも聴いてます。「ロングラン」の曲名どおり、好きなことを末永く楽しみ、頑張れる自分でありたい。